2025/10/22 14:35



「メモ」ってすごく大事。

もっと言うとメモをする「環境」ってものすごーく大事だと言うこと。


メモって将来の自分に「これ!忘れないでね!絶対よ!」って伝えるために書いてますよね。
職場や家庭、なんなら出先でも必要とします。

会話の内容やリマインド、今日のお買い物、todoリスト、このお店良かったなーとか
ふと思いついたこと。

お伝えしたいのは2つ

1、「紙」に書くこと

2、「プロが製本したメモパッド」を使うこと


今日は1つ目についてお伝えしたいです。

ー 紙に書こう ー
スマホに記録したりするけど、結局、紙に書いた方がタイパが高い。

・要点をまとめられて、目指すところがクリアになり、次の行動に移せる
・やる気スイッチの効果がある
・「書いた」という体験が残り、思い出しやすくなる
・視界にパッと入り確認しやすい

スマホに記録するのも良いと思います。かさばらないし、場所も問いません。
でも、
スマホっていちいちアプリを開かないと見られない。
これって意外と一手間で忘れがちになっちゃいませんか?
だったら、
デスクや冷蔵庫、トイレのドアとかに貼っておけば視界に入って思い出す確率もアップ!
この方が日常生活を送る上でも、ストレス無く効率が良いとも言えますね

学校でも、タブレットより手書きの方が良くない?って見直されてるみたいですよ。

今回は、これまで。 
次回は2つ目についてお伝えしたいと思います。コレ、結構重要!

\ 新商品のお知らせ / 
メモパッド「トリムメモ」は描きやすくて、見た目もバッチしなカッコイイメモパッドです!
職場でモテること間違いなし!(あなたがモテるかどうかはわからないけど)
アイテムページをチェックしてみてくださいね!